2020年の活動

※写真をクリックすると拡大されます。拡大写真の右端をクリックすると次の写真が表示されます。

12月22日

千葉県議会12月議会の最終日

2020

今日は千葉県議会12月議会の最終日でした。
年末年始に、22時以降の営業自粛に協力して頂いた酒類を提供する飲食店に対して、一律80万円を支給するために緊急で提出された補正予算案などについて審議しました。
私も、新型コロナの感染拡大を少しでも抑えるため、不要不急の外出を控えたいと思います。

12月21日

防潮ゲートの全閉訓練を視察しました。

2020 2020 2020 2020

千葉市議会の森山議員とともに、千葉みなと駅近くに設置されている防潮ゲートの全閉訓練を視察しました。防潮ゲートを動かすには、最低でも大人10人ほどは必要となります。
工場が林立する地域に隣接するため、交通量の比較的少ない深夜に実施されたものの、歩行者も含めて通過する方が思った以上に多い印象です。
地元自治会役員の方も見学にいらっしゃいました。

12月16日

千葉県議会県土整備常任委員会が開催されました。

2020 2020 2020

本日、千葉県議会県土整備常任委員会が開催されました。
一般会計補正予算案などにつき審査しました。予算案の大部分を占めるのは、今年度中に完了が見込めない事業の繰越明許や債務負担行為についてのものでした。
私からは、検見川の浜の防波堤について質問・要望させて頂きました。

12月10日

新型コロナ対策について要望書を提出しました。

2020 2020 2020

千葉県議会12月議会の最中ではありますが、昼休みに新型コロナ対策について要望書を改めて提出しました。
公明党千葉県本部で開催した政策要望懇談会を始めとして、広く県民の皆さんから寄せられた声をもとにしたものです。
併せて、健康福祉部長から関連する取組みの現状について伺いました。

11月27日

千葉県議会 12月議会が開会しました。

2020

千葉県議会の12月議会が始まりました。議案31件ほかを審議致します。
本会議、県内各地から寄せられた県民相談への対応、来客、打合せ...と慌しく一日が過ぎ去った感じです。
コロナ禍の影響が懸念されるところですが、多種多様なご相談が寄せられております。

11月25日

長柄町を視察しました。

2020 2020 2020 2020 2020 2020

長柄町議会の本吉敏子議員のもとに、千葉県議会の秋林貴史議員(松戸市)とともに伺いました。
財政や少子高齢化など、長柄町が直面する課題について意見交換しました。
その後、地元で課題となっている県道の改修要望箇所や危険が指摘されている交差点など現場を調査させて頂きました。
長柄町役場のロビーには、「ながら移住定住ブース」が設置されていました。
お洒落な外観で若い方も気軽に空き家相談会にも参加出来そうです。
YouTubeなどSNSも積極的に活用されていました。興味のある方はYouTube「長柄町TV」をご覧下さい。

11月21日

白子町を視察しました。

2020 2020 2020

白子町議会の東海林東治議員のもとに伺いました。
千葉県が管理する九十九里海岸の侵食問題や白子町の財政の課題など、地域の課題について意見交換しました。
少しだけ寄り道をして、雄大な太平洋を暫し眺めてまいりました。遥か水平線を臨む光景は、日常の雑事を忘れさせてくれます。

11月19日

東庄町を視察しました。

2020 2020 2020

東庄町議会の山崎ひろみ議員のもとに、千葉県議会の阿部俊昭議員(柏市)とともに伺い、県政に関する課題を中心に地元が直面している課題に意見交換しました。
課題の背景にある地域の歴史や近隣自治体との関係を無視することは出来ません。一応の情報は入れても驚かされることばかりです。

11月17日

長南町を視察しました。

2020 2020 2020

長南町議会の丸島なか議員のもとに、千葉県議会の秋林貴史議員(松戸市)とともに伺いました。
県政に関する課題とともに、長南町に関わる問題について意見交換しました。
少子高齢化などは共通するものの、地域の特性に応じた解決法は一様ではありません。地元議員と智慧を絞ってまいります。

11月16日

幕張町の浜田川沿河川管理道路の陥没箇所を修復しました。

2020 2020

地元幕張町の浜田川沿河川管理道路上の陥没箇所を地域住民の方から連絡を頂き改修を要望していましたが、先頃工事が完了しました。
ここは、犬の散歩など、多くの方が行き来する場所です。
地表部の破損に止まらず、地下の埋設管の(腐食?による)破損によるもので、予想以上に時間がかかりました。

11月13日

政策要望懇談会・12月議会の議案説明

2020 2020 2020 2020

午前中、公明党千葉県本部の政策要望懇談会に多数の県内各種団体の皆さんにご参加頂き、国・県・市町村への要望を伺いました。
要望事項の多くは、国・県・市町村の権限に跨がるもので、国だけや県だけでは解決出来ないものでした。
だからこそ、それぞれが連携して動く我が党の存在が光ります。
午後は、県庁にて12月議会の議案説明を受けました。
今回の補正予算案は、終わりの見えないコロナ禍において、当初の予算見込みを上回る支出が想定されるため追加されたものが大部分となります。
しっかりと審議してまいります。

11月11日

横芝光町に伺いました。

2020 2020 2020 2020

本日は、横芝光町議会の川島富士子議員のもとに、千葉県議会の秋林貴史議員(松戸市)とともに伺いました。
役場にて、佐藤晴彦町長らからも、主に県政に関わる要望事項を伺いました。
川島議員の案内で町内の現場調査をさせて頂きました。成田空港に向かう飛行機が低空を横切る光景が印象的でした。

11月7〜9日

政策要望懇談会が開催されました。②

2020 2020 2020 2020 2020 2020

11.7〜9も県内各種団体から、国・県・市町村への要望を伺う「公明党千葉県本部 政策要望懇談会」が開催されました。
それぞれの団体から国・県・市町村への要望を伺うとともに、昨今の状況について意見交換しました。
各団体からは異口同音にコロナ禍による窮状が示され、影響が社会の隅々まで及んでいることを痛感しました。
当事者の声ほど雄弁なものはありません。
当事者にしかわからない課題を多数提示して頂き、今後の政策立案にあたって大変参考になりました。
要望事項もさることながら、各種団体の専門に関するお話は大変勉強になります。
歯科医師会の皆さんから口腔衛生に関して興味深いお話を伺いました。歯の健康が体全体に及ぼす影響は想像以上です。
施策においても重点を置く必要があります。
県内各地の議員と連携しながら政策実現に向けて頑張ります。

11月6日

栄町を視察しました。

2020 2020 2020

栄町議会の早川久美子議員のもとに、千葉県議会の阿部俊昭議員(柏市選出)と共に伺いました。
栄町における国・県への課題、そして栄町の状況について話を聞くとともに、現場を調査しました。現場を直接見ることによって、その課題の切実さがより一層伝わってきます。要望・提案する際にも、より具体的なものとなります。
利根川に接し、その支流がいくつも流れる栄町、災害への備えはより一層強く求められます。

11月5日

酒々井町を視察しました。

2020 2020 2020

酒々井町議会の大石法子議員のもとに、千葉県議会の阿部俊昭議員(柏市選出)と共に伺いました。
お忙しい中、小坂町長、齊藤副町長から酒々井町の歴史について興味深いお話を伺いました。
酒々井町における国・県への課題について話を聞くとともに、現場を調査しました。

11月2日

長生村を視察しました。

2020 2020

長生村議会の井下田政美議員のもとに、千葉県議会の秋林貴史議員(松戸市選出)とともに伺いました。
千葉県唯一の村である長生村、太平洋を目の当たりにしての田舎暮らしに憧れる若い世代にも人気があります。
未利用県施設や海岸線の浸食など、千葉県に係る課題について現場を調査させて頂きました。

11月1日

政策要望懇談会が開催されました。①

2020 2020 2020

公明党千葉県本部の政策要望懇談会を開催しました。
平木大作県代表らの国会議員、我々県会議員、そして市町村議会議員の代表が一堂に会して、県内の団体からお話を伺いました。
南千葉古民家再生協会の皆さんからは、空き家問題の解決にも寄与し得る貴重なご意見を頂戴しました。

10月30日

睦沢町を視察しました。

2020 2020 2020 2020

睦沢町議会の丸山克雄議員のもとに、千葉県議会の秋林貴史議員(松戸市選出)とともに伺い、睦沢町における県政の課題を中心に様々意見交換するとともに、県道や河川など現地調査を行いました。
瑞沢川脇にある巨大な貯水池が大雨の際には大変役だったそうです。日頃からの管理が大切です。

10月22日

鴨川市を視察しました。

2020 2020 2020 2020

鴨川市議会の福原三枝子議員のもとに、昨日に引き続き鈴木和宏議員(市原市選出)とともに伺いました。
鴨川市における県政の課題について話を聞くとともに、時間の許す限り現場の調査行いました。
カシノナガキクイムシによるナラ枯れ被害は広範囲に及び、今後更なる拡大が懸念されます。

10月21日

富津市を視察しました。

2020 2020 2020 2020

富津市議会の関議員のもとに、鈴木和宏議員(市原市選出)とともに伺い、昨年の台風被害からの復旧状況や県政に係わる地元の課題などについて調査してきました。
国のGo Toキャンペーンの効果もあり、少しずつ観光業に活気が戻っていることを実感しました。

10月15日

千葉県総合スポーツセンター野球場を視察しました。

2020 2020 2020

あいにくの雨空となってしまいましたが、耐震・大規模改修を終えた千葉県総合スポーツセンター野球場を視察しました。
「天台」の通称で親しまれ、かつては高校野球の聖地として、千葉県高校球児の憧れの地でした。
夜間照明設備など、追加の工事も予定されています。

10月14日

昨年台風等の被害を受けた南房総市を視察しました。

2020 2020 2020 2020

鈴木和宏県議(市原市選出)とともに、昨年台風等により甚大な被害を受けた南房総市を視察しました。
地元市議会の阿部美津江議員とともに、県管理の河川の現場調査へ。地元自治会役員の方からもお話を伺いました。
併せて、台風被害、コロナ禍の観光業についても地元の声を聞いてきました。

10月12日

千葉県がんセンター新棟の内覧に参加してきました。

2020 2020 2020

従来の病棟は建設から約半世紀が経過し、台風襲来時には雨漏りまでする始末でした。
病床が109床増加し、IVR-CT、SPECT-CT、そしてハイパーサーミアなど最新の医療機器も配置され、県民のがん治療に大きく貢献し得るものと期待しております。

10月10日

千葉県私学振興大会に出席しました。

2020 2020 2020

生徒一人に対する私学助成の額が全国最下位レベルにまで落ち込んでいた千葉県ですが、高校でいうと今年度は11位にまで上がってきました。
私学にお子さんを通わせる家庭の負担を軽減するためにも、私学助成の更なる拡大を目指してまいります。

10月5日

県土整備常任委員会

2020 2020

千葉県議会9月議会の県土整備常任委員会が開催されました。
昨年の台風等被害の際にも課題となった千葉港の高潮対策について質問するとともに、千葉市をはじめとする関係団体との連携強化を要望しました。

9月28日

2021年度予算編成に対する要望書

2020 2020 2020

会派公明党として、森田知事に対して、「2021年度予算編成に対する要望書」を提出しました。
県政全般に関して、229項目について要望しました。

9月25日

令和2年9月定例県議会で代表質問に立ちました。

中継録画はこちら

■質問項目
  1. 新型コロナウイルス対策について
  2. 財政について
  3. 行政のデジタル化について
  4. 労務管理について
  5. まちづくりについて
  6. 福祉・医療について
  7. 水道事業について
  8. 県立高校について
  9. その他

9月16日

千葉県議会9月議会が始まりました。

2020 2020 2020

今日から千葉県議会9月議会が始まりました。
コロナ対策などで補正された一般会計予算は2.1兆円となり、改めて、この問題の重大さを思い知らされました。
今回から議席ごとに感染拡大防止のパネルが設置されました。

9月11日

成年後見制度に関する意見交換会

2020 2020 2020

公明党千葉県本部にて、午前中、拡大幹事会に参加した後、成年後見制度に関する意見交換会に参加しました。
2000年に成年後見制度が導入されたものの、未だ十分に活用されているとは言い難い状況にあります。成年後見に携わる複数の士業の方々から現場の課題についてお話を伺いました。

9月10日

千葉中央児童相談所を視察しました。

2020 2020

会派で、2月前に移転・開設された千葉中央児童相談所を視察しました。
以前の施設が手狭となったため、別の用途で用いられていた県施設を改修して開設されたものです。
所長さんから、児童虐待の現状について、詳細なお話を伺いました。

6月26日

千葉県議会県土整備常任委員会が開催されました。

2020 2020

委員会において、公共事業発注の平準化について、質問しました。
県内中小企業団体との政策懇談会で要望に基づき、時間差で不況が発生する可能性がある県内建設業への支援について要望しました。

6月17日

6月定例会の本会議が始まりました。

2020 2020 2020

昨日から千葉県議会6月定例会の本会議が始まりました。
本日午後1時から、我が会派を代表して、横山秀明議員(八千代市選出)が質問を行います。
会議の模様は、チバテレビ(3ch)で放映される他、インターネットでも中継されます。
議会棟入館時には、しっかりとコロナ対策も行われています。

6月10日

千葉県議会6月定例会が始まりました。

2020 2020 2020

本日より千葉県議会6月定例会が始まりました。2月定例会で当初予算が成立したばかりですが、今定例会では新型コロナウイルス対策として181億3,848万余円という異例の補正予算が計上されました。

6月2日

千葉県中小企業家同友会と政策懇談会を開催

2020

角田秀穂副代表らとともに、千葉県中小企業家同友会の方々と政策懇談会を開催しました。
新型コロナウイルス感染拡大による影響が社会の至る所に及んでいるが、県内中小企業にも大きな影を落としています。
本日伺った現場の声を新たな政策立案に役立ててまいります。

5月26日

3度目となる要望書を提出しました。

2020 2020

本日、千葉県議会公明党として3度目となる新型コロナウイルス対策に関する要望書を提出しました。
PCR検査体制の拡充や医療従事者の負担軽減など、主に緊急事態宣言解除後を見据えた施策についての要望です。
また、当面課題となっている点について担当各課ヒアリングを行いました。
感染予防対策として、広めの会議室にて、ソーシャルディスタンスを取りながらの聞き取りです。

5月18日

要望書を提出しました。

2020 2020 2020

県内NPO団体の代表の皆さんとともに要望書を提出しました。
新型コロナウイルスによる影響はNPO団体の活動にも大きな影をもたらしています。行政の手の届かない場所への支援の担い手として、NPO団体は欠くことの出来ない貴重な存在となっています。
今回の要望書では、今後の新たな活動形態についても提案がありました。他人との密接が不可避となる、子育てや介護などの一部NPOの活動においては、従来型の活動の見直しが迫られているのも事実です。

4月30日

千葉県議会臨時議会

2020 2020

千葉県議会の臨時議会が開催されました。緊急を要する新型コロナウイルス対策に関する議案などについて審議しております。
議場も感染拡大防止のため、議員は議会へ登庁した際に検温するとともにマスク着用し、議席を変更して行われています。

4月15日

千葉県への要望書を再度提出しました。

2020

新型コロナウイルスに関して各議員に寄せられた県民の声をもとに、また状況の変化を見据えて、会派公明党で千葉県への要望書を再度提出しました。
感染予防のため、会派を代表して会派幹事長の藤井弘之議員(松戸市)から滝川副知事へと手渡されました。

3月25日

殺処分ゼロ問題に取り組んでいる高校生と懇談

2020

ペットの殺処分ゼロの問題に精力的に取り組んでいる高校生の方と懇談させて頂きました。
ちなみに、新型コロナウイルス対策で入室時には殺菌剤で消毒するとともに、写真撮影時には外したもののマスク着用で懇談しました。
ご自宅で犬と猫を飼育していたことに端を発し、殺処分ゼロを目指して、様々な関係機関を回り意見を聞いているとのこと。
重要な問題だけに、若い力に多いに期待したいと思います。‬

3月24日

自動運転バスの実証実験に参加しました。

2020 2020 2020 2020

公道(幕張新都心)での自動運転バスの実証実験に、千葉市議会の伊藤康平議員(美浜区)とともに参加しました。
千葉市、イオン、群馬大学などが共同で同事業が行われています。
都市部でも、「交通弱者」対策は喫緊の課題となりつつありますが、この取組みから解決の糸口が掴めればと期待しております。‬

3月19日

新型コロナウイルス感染症対策についての要望書を提出

2020 2020 2020

‪本日、千葉県議会公明党で「新型コロナウイルス感染症対策についての要望書」を副知事に提出してまいりました。
県民の皆さんから頂いた声を集約した17項目について千葉県に対して緊急で要望させて頂きました。‬

3月9日

県土整備常任委員会

2020 2020 2020 2020 2020 2020

‪千葉県議会2月議会の県土整備常任委員会が開催されました。令和2年度当初予算を始めとした議案等の審査が行われました。
‪コロナウイルスにより、観光業などを中心に県内経済への影響も懸念されています。予算成立後には迅速に予算を執行して経済波及効果が広がるように全力を尽くしてまいります。‬

2月13日

千葉県議会2月定例会

2020 2020

‪今日から千葉県議会2月定例会が始まりました。
‪開会前に、学芸・スポーツで顕著な実績を残した児童・生徒への表彰が行われました。‬
‪市川市在住の太鼓奏者「タケル」さんが控室が来訪されました。今回受賞されたお嬢さんの同伴で来訪されました。‬

2月6日

北千葉道路建設促進特別講演会

2020 2020 2020

‪北千葉道路建設促進特別講演会に、千葉県議会、また所管する県土整備常任委員として参加させて頂きました。
市川〜成田間をつなぐ同道路の整備による県全体の効果について、水野創氏(ちばぎん総研)の講演を伺いました。
昨年の台風災害の際にも、成田空港から都心へのアクセスが課題となりました。災害時の緊急輸送ネットワークの強化という観点から、都心とのアクセスを東関道と分担する必要性とともに、近くをはしる外環道路による安全・安心、物流・環境面での整備効果の分析は興味深いものでした。

1月31日

千葉県議会文化芸術振興議員連盟の視察

2020 2020 2020 2020

‪千葉県議会文化芸術振興議員連盟の視察で国立近代美術館に伺いました。
千葉県では、一昨年に議員提案により「千葉県文化芸術の振興に関する条例」を制定して、文化芸術振興のさらなる進捗を視野に入れております。‬
より魅力的な展示、そしてその前提となる財政運営などについて学んできました。

1月29日

千葉県国民保護共同実動訓練

2020 2020 2020 2020 2020 2020 2020 2020

‪千葉県国民保護共同実動訓練に参加しました。オリンピック・パラリンピックなどの大規模イベント時にテロ等の災害が発生した際の対応を想定した訓練です。
‪第1事案は、幕張メッセにおいて爆発が発生し、一度に多数の負傷者が発生したとの想定で訓練が実施されました。‬
オリンピック・パラリンピックの会場となる幕張メッセで発生した事件・事故の負傷者は最寄りの千葉県救急医療センターまたは千葉大学附属病院に搬送されます。
‪私は千葉県救急医療センターでの訓練を視察しました。‬
‪訓練の最後は、緑タグ負傷者(トリアージにより軽傷と判断された方)の自衛隊による避難誘導でした。‬
‪国民保護法に基づく緊急対処事態に認定されると自衛隊が武器を携行して避難誘導することが出来ます。

1月27日

千葉県社会保険労務士会千葉支部新年会

2020 2020 2020

‪千葉県社会保険労務士会千葉支部新年会に、千葉市議会の近藤千鶴子議員(緑区)、伊藤康平議員(美浜区)とともに出席しました。
働き方改革、社会保障と税の一体改革が進められる中で中核的役割を担うと言っても過言ではない存在です。
地元の社会保険労務士の皆さんと有意義な懇談が出来ました。

1月26日

よい仕事研究交流集会

2020 2020 2020

‪ワーカーズコープ東関東事業本部のよい仕事研究交流集会に千葉県議会の藤井弘之議員(松戸市)、横山秀明議員(八千代市)とともに参加させて頂きました。
ワーカーズコープ(労働者協同組合)とは、NPO法人や企業組合とは異なり、主資を伴いながらも非営利で事業を行う新たな事業体です。

1月23日

千葉県3R推進セミナーに参加しました。

2020 2020 2020 2020 2020

‪昨年成立した食品ロス削減法を我が党も強力に推進してきました。
今回のセミナーにも県内の市町村議員が多数参加しました。
千葉県の取組みのほかに、民間企業の取組みや料理研究家の方からもお話を伺いました。

1月19日

千葉県獣医師会の賀詞交歓会

2020 2020 2020

‪千葉県獣医師会の賀詞交歓会に出席させて頂きました。我が党の「人と動物の共生社会推進議員連盟」を代表して、富田茂之同議連会長(衆議院議員・党県代表)が挨拶させて頂きました。
ペットの殺処分ゼロ、豚コレラなど、いずれも獣医師の皆さまのご協力なしには叶わないものばかりです。
これからも同会会員の皆さまと緊密な連携をとり、人と動物の共生社会実現に向けて働いてまいります。‬‬‬

1月18日

こてはし地区老連の新年祝賀会

2020

‪こてはし地区老連の新年祝賀会にお邪魔しました。
あいにくの天候でしたが、会長を始め、50名もの方々が集まり、楽しい時を過ごしました。‬
歓談の中で県政に関する貴重なご意見も頂きました。‬‬‬

1月13日

千葉市成人を祝う会

2020 2020 2020

‪千葉市成人を祝う会に出席しました。
新成人の数は、全国(−3万人)、千葉県(−895人)ともに減少する一方で、千葉市においては微増(+41人)となり、昨年に続き1万人(10,254名)を超えました。
成人となる方が最も多かった1970年(246万人)と比べると半分程度となりますが、新成人の皆さんが活躍出来る舞台をより一層ととのえるべく、我が党としても国・県・市が連携して働いてまいります‬‬‬

1月12日

区内自治会の餅つき大会

2020 2020

‪今日は区内自治会の餅つき大会にお邪魔しました。‬
高齢化が進み餅のつき手が少なくなっているため、私も「実働部隊」として参加しました。歳を追うごとに餅つきが上達しているとの自負があります。‬
‪すぐ近くにある習志野基地では降下訓練が行われていたため、自衛隊ヘリが行き来していました。‬‬‬

1月11日

千葉市消防出初式・千葉県行政書士会新年賀詞交歓会

2020 2020 2020 2020 2020 2020 2020 2020

千葉市消防出初式に出席しました。
日頃、市民の安心・安全のために昼夜を分たずご尽力頂いている消防職団員の皆さんに対して、細やかながら感謝の意を込めて毎年出席しております。
会場には、シドニーオリンピック銀メダリストの永田克彦氏(千葉県東金市出身)も駆けつけて下さいました。‬‬

千葉県行政書士会新年賀詞交歓会に富田茂之衆議院議員らとともに出席しました。
昨年の台風被害にともなう罹災証明の発行業務では県との協定に基づきご支援を頂きました。‬
行政書士法が改正され、新たな役割を担うことが期待されています。千葉県としても更なる連携強化が求められています。‬‬

1月8日

千葉県経済4団体合同賀詞交歓会

2020 2020 2020

千葉県経済4団体合同賀詞交歓会に、平木大作参議院議員、鈴木和宏県議会議員(市原市)とともに出席させて頂きました。
‪正しく千葉県経済を牽引する皆さんが一堂に会し、新年のご挨拶を致しました。‬
‪主催者挨拶でも言及されましたが、内外の不安要素が払拭出来ない一方で、オリ・パラなど一大イベントが県内で開催されるなど期待も膨らむ年でもあります。‬
千葉県行政と経済界が一丸となって、大きく飛躍の一年としてまいります!‬‬

1月7日

千葉日報新春賀詞交歓会

2020 2020 2020

千葉日報新春賀詞交歓会に出席させて頂きました。県内各地より集まった各界の有力者の方々と新年の挨拶をかわしました。
昨年秋に襲来した台風による被害は未だ県内各地に残っていますが、先ずは被災された皆さんの生活が元通りになるよう「ONE TEAM」で働いてまいります!‬‬

1月6日

区年賀名刺交換会に参加しました。

2020 2020

本年初の党県本部拡大幹事会に出席した後、党県代表の富田茂之衆議院議員、そして千葉市議会公明党の皆さんとともに、年賀名刺交換会に参加しました。
市長も言及していましたが、オリ・パラを始めとして、イベント満載の本年です。今年一年が穏やかな年となることを願わずにはいられません。‬‬

1月5日

区内自治会の賀詞交歓会に参加しました。

2020 2020

区内自治会の賀詞交歓会に参加させて頂きました。
‪地域の皆さんと語り合う中で、この地域は昨秋の台風時には区内で停電が最も長引いた地域ということからか、自治会長さんを始めとして、口々に防災に関する話が出ました。‬
‪このような機会に頂くお声はときに貴重な政策立案のきっかけとなります。‬